上の■(ストップ)ボタンを押せば音声は消えます。
またスタートボタンを押せば音声が聞こえます。

15分間の放送のうち、インタビュー部分の12分間をお聞きいただけます。
なお、放送した音声を圧縮しておりますので、お聞きづらい点、ご了承下さい。

ピンクの△ちゃんのイラスト


やじさんの「調布わくステ」ご案内




◆「調布わくわくステーション」     2009年3月8日のお客さま◆

貿易商社社長兼漁師の       首藤 成昭 さん

             社員数名の貿易商社を経営している首藤さんは、魚獲りにも転進 しているそうです。趣味の釣りではありません。漁師の“仕事”です。  自分の耳を疑い、なぜ?と尋ねたくなりますね。

   小さな商社の仕事では、サラリーマンの数倍は働かないとやっていけ ないそうです。跡取りもいないし、いずれ自然を相手した、ゆったりした 仕事につきたいと、首藤さんは考えたのでしょう。

 普通は農業を選ぶ方が常識的に見えますが、漁業に決めた理由が ”ふるって”います。今後20年働けるとすると、米作りなら20回しか経験 できないが、漁師なら年100日出漁するとして数年で数百回経験できる。 漁師の方が、短期間に一人前になれると考えたようです。

 さっそく、東北から九州まで、8か所の漁港で実地体験して可能性を 確かめ、静岡県立漁業学園で勉強し、3年前から漁師への道をスタート させたそうです。

 経験者から学びながらも、生来の漁師さんとは違った視点から仕事を 見直しできるのは、他の業種で仕事をした人の強みでしょう。首藤さんは 過去10年間の黒潮のデータと漁獲高とを関連付けし、今年の黒潮の動き から魚の多い漁場を予測して、早くも地元の漁師さんの信頼を得るまでに なられたようです。

 剣道もやっているそうです。染地でも、焼津の水産高校でも、竹刀を握り、 後進を指導しているそうです。

 何事にも「気力」が大事とおっしゃる首藤さんのお話、お楽しみに!

     

                       

written by yaji

 みんなdeねっとの表紙へ戻る