<みんなdeねっと2設立までの経緯>
調布市と電気通信大学との協働で進めた調布市の地域情報化基本策定委員会のワーキンググループの中の
サブワーキンググループとして、2003年1月、女性を中心に生活者にとっての地域情報化を考えるグループとして
「みんなdeねっと」を立ち上げる。
2003年3月
「生活に役立つインターネット講座」を調和小学校にて開催。【調布CATVにて放映】
2003年4月
「ITを使ったキャロットケーキづくりと市内グルメツアー」をたづくり調理室で開催 【調布CATVにて放映】
2003年7月
地域情報化の理論の実験として、調布FMで「それ行け!調布のおばさん」の放送開始
2003年7月
地域情報化策定委員会主催の中間報告会に参加
2004年3月
地域情報化基本計画を市民参加として執筆に参加
2004年4月
地域情報化の実践を目指して、産業活性化グループの「地域情報化協働NPO」の
一員としてみんなdeねっと2として設立参加


<みんなdeねっと2規約>
<活動目的>

1.情報発信
2.情報紹介
3.ネットワーク作り
4.情報倉庫
5.調布市の拠点作り
6.誰でも参加できる仕組みづくり
7.その他

<活動内容>
1.調布FM「調布わくわくステーション」企画・制作
2.上記インターネット上での公開
3.市内グルメツアーの企画・ホームページへの掲載
4.ネットラジオ
5.その他

<メンバー>
会運営目的に賛同する市民(スタッフ・サポーター)で構成。
スタッフは会の企画運営を考え、直接活動に携わる。
サポーターは活動主旨に賛同するが、活動には直接参加せずに、会を支える。
メンバー(スタッフ)は1ヶ月1,000円の会費を納める。

<会の運営>
1.活動は原則として、市民のボランティアで行われる。
2.活動は活動目的の趣旨に賛同する個人・団体との協働で行われる。
3.本会の運営は、会員の会費と寄付金・補助金などによってまかなわれる。
4.本会の活動は、特定の政治・宗教には関わらないで行われる。
5.本会の活動は、「地域情報化協働NPO」に対して報告をする。

グループ紹介に戻る