上の■(ストップ)ボタンを押せば音声は消えます。
またスタートボタンを押せば音声が聞こえます。

15分間の放送のうち、インタビュー部分の12分間をお聞きいただけます。
なお、放送した音声を圧縮しておりますので、お聞きづらい点、ご了承下さい。



やじさんの「調布わくステ」ご案内




◆「調布わくわくステーション」     2007年10月28日のお客さま◆

昭和信用金庫多摩川支店・支店長      清水 洋さん

銀行と信金(信用金庫)の違い、知っていますか?

普通の銀行は株式会社ですが、信金は会員制組織で、生協(生活 協同組合)や農協(農業協同組合)と同じように、会員の出資金で 作られた、会員のための「非営利団体」です。

銀行の株式は誰でも持つことができますが、信金の会員(出資者)に なれるのは、信金の営業地域に住んでいる人とか、事業者の場合は 資本金の大きさや従業員数に制限があり、中小企業に限られています。  また、信金は、本店、支店がある周辺の決められた地域でしか営業が 出来ませんし、融資を受けられるのは原則として会員に限られます。

信金にこのような制限があるのは、そもそも、信金には(あるいは信用 組合も)、地元でお金を集め、地元に融資し、地域経済の活性化に尽す ために作られたと言う経緯と目的があるからです。

清水さんの支店でも、従来から担当者が定日定時に集金に回るとか、 地域の盆踊りやお祭りに参加するなど、地域密着型の活動を行っている ので、昨年、顔見知りのお客さまの様子が普段と違うことに気づいたこと から、振り込め詐欺を未然に防げた出来事があったそうです。
振り込め詐欺に引っ掛からないためにはどうしたらよいか、放送では そのノウハウもお話頂けるようです。

                       

written by yaji

 みんなdeねっとの表紙へ戻る