|
上の■(ストップ)ボタンを押せば音声は消えます。
またスタートボタンを押せば音声が聞こえます。
15分間の放送のうち、インタビュー部分の13分間をお聞きいただけます。
なお、放送した音声を圧縮しておりますので、お聞きづらい点、ご了承下さい。
|
|
やじさんの番組案内 |
刺し子作家の 小野崎 秀子 さん
|
資料によれば、衣類の擦り切れしやすい個所に糸を通して
補強したり、糸で厚みを持たせて保温性を増したり、あるいは
当て布をしたりすることは、布の歴史、着物の歴史と共に生ま
れた 古くからある生活の知恵で、やがて糸目の形にその地の
自然や生活の姿を映そうとした女性たちによって、技法や文様が
伝えられ進化して、現在の刺し子に至っているそうです。
小野崎さんは、20年ほど前、本屋さんで偶然、刺し子の本に
出会って、この世界に飛び込むことになり、今では、「刺し子」は
家事以外の「生活のすべて」、ライフワークになったそうです。
「肩も凝らないし、目も疲れません。刺し子をしていれば機嫌が
いいです。」とおっしゃる小野崎さん。時間のかかる刺し子の間に
感情の起伏があると作品が乱れるので、刺している時は心を平ら
に保つよう心がけ、音楽も避けるそうです。
小野崎さんの個展が3月5日〜3月31日に、たづくりリットルギャラ
リーで開かれますから、興味がある方はご覧ください。一昨年秋に
同会場で開かれた個展の様子は、次をご覧ください。
http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=7573
written by yaji |
|
|