やじさんの番組案内 調布災害ボランティアコーディネーターの会  会長  橋本 郁子 さん
ヘッドフォン
調布わくわくステーション
マイク
「調布わくわくステーション」はどんな番組? 調布市民放送局トップページ    「ゲストの皆さまへ」




上の■(ストップ)ボタンを押せば音声は消えます。
またスタートボタンを押せば音声が聞こえます。
15分間の放送のうち、インタビュー部分の13分間をお聞きいただけます。
なお、放送した音声を圧縮しておりますので、お聞きづらい点、ご了承下さい。

やじさんの番組案内
調布災害ボランティアコーディネーターの会  会長  橋本 郁子 さん
                
 一般に災害ボランティアコーディネーターとは、災害発生時に 各地から集まるボランティアを取りまとめ、コーディネーター間の 連携をとりながら、必要なところに、必要な人材・物資・情報を 送り込み、救助・支援活動を指導・調整する人たちのことだと 思われます。

 阪神淡路大地震を機会に、ボランティア活動への関心が高まり、 重要性が認識されると同時に、ボランティアに十分活動してもらう ためのノウハウの必要性もクローズアップされました。調布では 社会福祉協議会がセミナーを開催したそうで、その受講者たちが 集まって調布災害ボランティアコーディネーターの会(略称、調布 SVC)を発足させました。橋本さんはその会長です。

 しかし、調布SVCが本領を発揮して組織的に活動できるような 場面は日頃ありませんし、また、あっても不幸なことです。そこで、 自分たちが日常活動として何ができるのか悩む中から、災害時に 役に立つちょっとした知恵や技術を、市民の方に伝える活動を 始めたようです。例えば、
 ・コップの底1mmのサラダオイルで”明かり”を1時間灯す方法
 ・プールの水をろ過して飲み水にする方法
 ・割り箸40本で米約1合を炊く方法、 等々
 皆さんも知りたいと思いませんか?

 なお、橋本さんご自身は、民生児童委員や包括支援センター・ 広報員として幅広く活躍なさっています。

      
                             
                                                           written by yaji
Copyright(C)
Copyright(C) catch All Rights Reserved.